Blog | 最近の投稿
- 過去の夢の絵を描くこと「心に残り続ける言葉たち」というテーマで最近までかかって3つ書き、どれも長くなってしまいました。うっかりシリーズみたいに始めてしまうと、いけませんね。。←今回は、いずれは書こうと思っていたテーマ、「過去の夢の絵」について […]
- 心に残り続ける言葉たち (3)気が付けば10月がスタート。日中はまだ夏の暑さが残ってますが、朝晩はようやく涼しいと思えるほどになりました。遅くなりましたが「心に残り続ける言葉たち」の続きをまた書いてみたいと思います。 3.「人を幸せにしたいなら まず […]
- 心に残り続ける言葉たち (2)6月が終わり7月に入りました。今年も早々と下半期突入ですね。すでに毎日とても暑い! なかなか書けないでいた「心に残り続ける言葉たち(1) 」の続きをまた書いてみようと思います。 2つ目の「自分を守り過ぎることは自分を滅ぼ […]
- 周年を迎えた夢ブログ更新が4月で止まってしまっておりました。すでに6月最終日。今年も上半期が終わろうとしています。 こちらをたまにでものぞいてくださる方、いらっしゃるかわかりませんが、今後もかなりゆったりと更新するブログになると思うの […]
- 心に残り続ける言葉たち (1)前回のブログ「飛行機で会った男の子の話」みたいに、印象に残って忘れられないエピソードもあるけど、その逆で忘れてしまってほとんど思い出せないことも山のようにあったりします。この違いは何だろう?と考えると、結局その後の自分に […]
- 飛行機で会った男の子の話まだ元気で体力もありまくりだったロミロミセラピスト時代。本当~に色々なことがありましたが、ただ結構もう思い出せなくなってることが多い。(もう10年以上経っちゃってるしなあ)そんな中、今だに自分の中に残ってる印象的な出来事 […]
- 宝物の絵私には宝物、として大事にしてる絵があります。この絵です。このお顔と、毎日顔合わせてます。(笑)大好きな絵だけどただ、どなたが描いたかはっきりわかっていない。(なんてことだ)そんな作者不明なこの絵との出会いは 2012年。 […]
- 夢の絵のサイトを持つはじめまして。叶山と申します。このブログまで読んで頂き ありがとうございます!(ちなみにこれは最初の投稿になります。) 最初の投稿だから、夢の絵のサイトを持つに至った話でも書いてみようと思います。たぶん長くなります。 3 […]